
生命保険って?
生命保険の世帯加入率
世帯加入率 | 世帯主加入率 | 妻の加入率 | |
---|---|---|---|
全生保 | 88.7% | 85.6% | 77.8% |
民間生保 | 79.1% | 74.8% | 61.3% |
簡易保険 | 11.5% | 6.7% | 7.0% |
かんぽ生命 | 16.6% | 8.0% | 10.8% |
JA | 9.8% | 6.5% | 6.0% |
生協・全労災 | 28.4% | 18.8% | 20.8% |
平成30年度「生命保険に関する全国実態調査」 公益財団法人 生命保険文化センター
世帯主に万一のことがあった場合の、家族の生活安心度
平成30年度「生命保険に関する全国実態調査」 公益財団法人 生命保険文化センター
生命保険商品の特徴を確認すると
当社に寄せられた相談内容
- 生命保険の仕組みについて教えて欲しい
- 各種手続きについて教えて欲しい
- 告知義務について教えて欲しい
- 保険料負担を減らしたい
- 商品選択のポイントについて教えて欲しい
- 既契約の内容を確認したい
生命保険の主な目的は
平成30年度「生命保険に関する全国実態調査」 公益財団法人 生命保険文化センター
直近加入(民保)の生命保険の加入目的(複数回答)から主な目的を抜粋
病気やケガに対する医療資金 | 57.1% |
---|---|
遺族の生活保障 | 49.5% |
葬式代 | 15.4% |
老後の生活資金 | 10.8% |
貯蓄 | 8.6% |
災害・交通事故 | 8.3% |
子どもの教育・結婚資金 | 7.4% |
「必要な保障を必要なだけ」選ぶ手順

入院の備え
子どもの学費準備
老後の生活
万一の備え(葬式代・家族の生活費)
子どもの学費準備
老後の生活
万一の備え(葬式代・家族の生活費)

一括○百万円・毎月○○万円
定年まで・一生涯
10年間・99歳まで
定年まで・一生涯
10年間・99歳まで

医療保険・がん保険
定期保険・終身保険
家計保障保険・個人年金保険
定期保険・終身保険
家計保障保険・個人年金保険

オーダーメイド設計
月○○円
年○○円
月○○円
年○○円
まずは目的の確認が大事ですが、保険は設計によっても、大きく変わります。
保険設計の2つの考え方
1.一時金で保障する考え方
この方法は、いろいろな支出項目の金額を積み上げて保障額を算出します。
2.収入を保障する考え方
つまり、必要な保障額もだんだん少なくなっていきます。
「あんしん」をお届けします
オーダーメード設計の必要性

募集代理店の使命

ご希望があれば、保障目的の確認をお手伝い致します。お気軽にお声をお掛け下さい。
お問い合わせ
<募集代理店>宮崎交通 保険部
ご質問・ご相談がありましたら、お気軽にお問い合わせください。
【本店】
フリーダイヤル:0120-385-023
〒880-0902
宮崎県宮崎市大淀4丁目5番2 南宮崎駅前ビル1F【地図】
電話:0985-63-1023(代)
【定休日】土日祝、GW、年末年始
【営業時間】9:30~12:00/13:00~17:30
【アフラックサービスショップ南宮崎駅前店】
フリーダイヤル:0120-385-045
〒880-0902
宮崎県宮崎市大淀3丁目5番20 南宮崎駅前ビルE棟1F【地図】
電話:0985-63-0608
【定休日】第2・第4土曜日、日曜、祝日、GW、年末年始
【営業時間】9:30~12:00/13:00~17:30