バス停ネーミングライツ
バス停ネーミングライツとは?
企業がバス停に名称を付与する権利を、「バス停ネーミングライツ」といいます。
バス停に名称が付くことで、バスの乗客だけでなく地域住民や通行人などへの広告効果や認知度を高めることが出来ます。
- 地域に根差した企業としてのイメージを構成したい
- 知名度の向上・来客推進を目指したい
- コスト効率の高い広告媒体を利用したい

バス停ネーミングライツ例
新名称の後に、旧名称を括弧内に表記します。
※丸板や運賃表示器等への表示の関係により、新名称には文字数制限(12 文字以内) があります。
バス停以外の名称掲載箇所(一部)
- バスの方向幕の表示について、バス利用者の混乱を防ぐ為、名称は変更いたしません。
また、バス車内放送に関しても新バス停→旧バス停の順で放送します。 - 下記記載箇所以外にも、社外では九州バスの時刻表・ジョルダン・ナビタイム・Google マップ等に掲載されます。
対象のバス停は、宮崎交通路線バスのバス停
対象となるのは、バス停の周囲約100m 以内に所在する事務所・法人です。
- 上りと下りで同一名のバス停については、1 つのバス停としての取扱になります。
- 一部のバス停は付与対象外です。( 例:駅・空港・公共施設・学校・行先地 etc)
- 2025年度は「宮崎市 バス路線図」の範囲が募集対象です。
ネーミングライツ料金
ご契約は、ネーミングライツ料(3ヶ年)+広告制作手数料(契約後1回)とさせていただきます。
【料金体系】バス停ごとのバス通過数を3ランクに設定しています。
ブロンズ

シルバー

ゴールド

- 当社の責に帰さない事由による契約解除・途中解約の場合、違約金が発生いたします。
- 契約満了時に更新は可能ですが、更新手数料(11 万円) が必要となります。
ネーミングライツの募集フロー
ネーミングライツの募集は、年1回となっています。
募 集
募集期間
10月27日~11月30日
審 査
同一バス停に複数のお申込みがある場合には入札となります
決 定
12月下旬
バス停ネーミングライツ委員会(社外委員含)で決定します
契 約
- 契約書の締結
- 広告作成手数料のお支払い(契約後1ヶ月以内)
- バス停名称変更など準備
開 始
4月1日~
- バス停名称、運賃表示器の表示、車内放送など変更
- ネーミングライツ料のお支払い
お問い合わせ・お申込み
宮崎交通株式会社 乗合部 乗合営業課
〒880-0865 宮崎市松山1-1-1 宮崎観光ホテル西館9階
TEL:090-1484-9280
E-mail:bs-naming@miyakoh.co.jp
バス停ネーミングライツについてご不明な点がございましたら、
お気軽にお問い合わせください。
「バス停ネーミングライツ要綱」も併せてご確認ください。
- バス広告
- インフォメーション




