2024年7月20日(土)より、ナッシーリゾート in 宮崎2024『みやざき夏旅』を開催!
宮崎の夏を盛り上げるため、県内の公共交通機関を利用した方にナッシーリゾートin宮崎オリジナルノベルティをプレゼント!
ナッシーリゾート in 宮崎2024『みやざき夏旅』についての詳細はこちらをチェック

ナッシーうちわ
宮崎の夏を盛り上げるため、県内の公共交通機関を利用した方に、ナッシーリゾート in 宮崎オリジナルノベルティをプレゼント!
宮崎交通からは、ナッシーバスにご乗車いただいた方に
「ナッシーうちわ」をプレゼント!
ナッシーとは...
宮崎県と「宮崎だいすきポケモン」ナッシーの取り組みについて
2020年10月、ナッシーとアローラナッシーは「宮崎だいすきポケモン」に任命されました。 宮崎県の県の木にはヤシ科の「フェニックス」が制定されており、ヤシの木のような見た目で、「歩く熱帯雨林」と呼ばれるナッシーは、宮崎県のイメージにピッタリです。温暖な気候で一年中暖かく、「日本のひなた」とも呼ばれる宮崎県と相性バツグンのナッシーが、様々な取組で宮崎県を盛り上げていきます。
103 ナッシー
- タイプ
- くさ・エスパー
- 分類
- やしのみポケモン
- 特性
- ようりょくそ
- 高さ
- 2.0m
- 重さ
- 120.0kg
南国生まれで、歩く熱帯雨林と呼ばれており、3つの頭があり、それぞれ意思を持っている。3つの頭は考えることが別々でもとても仲良しで、ケンカしたりしないらしい。ナッシーは、タマタマが進化した姿である。
103 アローラナッシー
- タイプ
- くさ・ドラゴン
- 分類
- やしのみポケモン
- 特性
- おみとおし
- 高さ
- 10.9m
- 重さ
- 415.6kg
アローラ地方の独自の自然環境に適応したナッシー。強い日差しがタマタマの秘めた力を目覚めさせた結果、この姿となった。長い首をムチのようにしならせ頭を相手にたたきつけるが、自分も少しくらくらしてしまう。歴史的な絵画や建物にその姿が刻まれている。